Thermal Performance
断熱性能

夏も冬も快適に。
確かな断熱性能がつくる住環境
矢島建設工業の家づくりは、断熱材の性能だけでなく、確実な施工技術によって高い断熱性を実現しています。
冬の寒さや夏の暑さを室内に持ち込まないことで、一年を通じて快適で健康的な暮らしを提供。
冷暖房のエネルギー消費も抑え、経済性と環境性能を兼ね備えた住まいを叶えます。

暮らしの質を高める
室内環境
高い気密性と断熱性能は、住宅が住まいとしてただの「箱」ではなく、快適で健康的な生活を支える環境へと進化させます。外の寒さや熱気を遮断し、室内の温度を年中穏やかに保つことで、朝夕の急激な温度変化によって引き起こされるヒートショックや体への負担も大幅に軽減されます。家の中の温度差が抑えられることで、浴室から居室へ移動するときの冷えや、寝室と廊下の寒暖差による不快感もなくなり、家じゅうどこにいても心地よさが続く、そんなストレスフリーな住環境が実現します。結果として家族が日々の暮らしの中でリラックスでき、健康面でも安心感が広がるのです。なお、こうした性能の証明として、矢島建設工業様の住宅では、BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)において最高ランク星5つを取得した実績もあります。
※写真の住宅は、BELS評価で最高ランク星5つを取得

断熱材の性能を活かす
高精度な施工
いかに高性能な断熱材を採用していても、その効果は施工の精度次第で大きく変わります。むしろ、隙間や施工のムラこそが最も断熱性能を損なうリスクになるのです。矢島建設工業様では、熟練の職人が一つひとつ丁寧に施工し、「隙間のない断熱構造」を確保することに徹底しています。断熱材の種類(グラスウール、発泡系素材など)やその厚みに応じた最適な施工手法を選び、接合部の気密処理や継ぎ目の処理、断熱材の充填漏れがないよう細心の注意を払います。その施工品質の高さが、断熱材本来の性能を100%引き出し、冬は冷気を、防ぎ、夏も外の暑さを遮断し、快適性と省エネ性の両立を実現します。また、性能測定の認定として、BELS評価で最高ランク星5つを獲得している住宅もあり、その確かな技術と品質の裏付けともなっています。

快適性と自由な設計の両立
設計の自由度が高いプラン、たとえば開放感のある吹き抜け空間や段差を活かしたスキップフロアは、通常、温度の流れが複雑になり、断熱性能を損ねやすい設計要素とされています。しかし矢島建設工業様では、このようなデザイン性と機能性の両立を高いレベルで実現しています。高度な気密施工と断熱技術によって、空間が縦方向に広がっていても、熱が逃げずに居心地の良さが維持されます。吹き抜け空間であっても、床面と天井の温度差が抑えられ、階段を昇り降りする際に感じる不快な温度変化も最小限。居室階と空間をつなぐスキップフロア間でも、温度ムラが少なく、家全体にわたる快適性が確保されます。こうした設計の柔軟性があるからこそ、住む方のライフスタイルやデザインのこだわりを反映しつつ、光熱費を抑えた快適な住まいづくりが可能になるのです。

SHOWROOM
創業100年の住宅会社の横浜ショールーム。地下室のある注文住宅や輸入住宅、賃貸併用住宅、商業施設に至るまで、多様な実績をもとに上質な空間づくりをご提案いたします。